top of page
穏やかな海

どなたでもご利用できます

​ことばの教室

言語聴覚士
​村山 大三郎

About

About

療育・リハビリ受付時間

自己紹介

はじめまして。

「ことばの教室」の村山大三郎です。

鹿児島の総合病院で3年間勤務した後

もう1度勉強しなおしたいという気持ちが強まり、

福岡の療育施設で働きながら、大学院の方に進学しました。

病院・療育施設で勤務する中で、成人ならびに小児の

患者さんなど様々な方と接する機会を頂きました。

また患者さんとリハビリや療育を行う中で、

患者さん本人だけでなく家庭や保育園、学校など周囲の環境にも

支援の輪を繋げていく必要があることを感じました。

 

そういった経験を経て、もっともっと患者さん・ご家族様に

寄り添った支援がしたいという思いが強まり、今回色々な方の

ご支援・ご協力で「ことばの教室」を開設させて頂きました。

今後とも、私自身も成長し患者さん・ご家族様に

寄り添った支援をしていきたいと思っております。

よろしくお願い致します。

IMG-1516.JPG

学歴

​​○鹿児島医療技術専門学校 言語聴覚分野 卒業

○国際医療福祉大学大学院 保健医療学  言語聴覚分野 修士課程 修了

​習得資格

​​○言語聴覚士

○PECS Level1 [カード交換式コミュニケーションシステム]

○LSVT LOUD [パーキンソン病者などに対する支援のための資格]

○Lidcome Program[吃音児に対しての支援のための資格]

​○ペアレントトレーニング ファシリテーター

[子育てに悩む親、指導員に対する支援のための資格]             

​発表・講演経験

​​○パーキンソン病友の会 講師(2017年)

【題目】パーキンソン病の嚥下障がい・構音障がいについて

○日本言語聴覚士協会九州地区学術集会福岡大会(2021年) 【題目】不登校のASD児に対する対応の効果

○ペアレントトレーニング学童版 講師(2022年)

○沖縄リハビリテーション福祉学院 非常勤講師(2022年)etc

ご利用者様の声

​Aさん(利用9か月目)

 オンライン療育の良いところは時間を有効活用できることです。 幼稚園に療育、習い事までしていると毎日ほんとうに忙しいです。少しでも家でゆっくり出来る時間を増やしたいと考えると、移動時間の削減が1番でした。
 もうひとつ良いところは夫婦で訓練に取り組めることです。 ある程度時間の融通がきくオンライン療育は、夫も訓練に参加することで、子供の課題を共有し普段から同じベクトルで適切な対応を心掛けることができます。これがとても大事だと思います。
 また逆にオンライン療育の難しさを感じる点は、自分の家なので子供に甘えが出るところです。自分のお気に入りの玩具もあり、離席してしまうのをどうやって留めるか、、最初の頃はオンラインの画面の前で着席させることがとても難しかったです。でもこれもとても大事な訓練だったと思います。(原文ママ)

ご利用者様の声

​Bさん(利用1年6か月目)

子供に寄り添ったリハビリを提供されており目標
達成に向かってリハビリ内容を工夫されています。
 何より子供が笑顔になりこんなことができるんだと正直、驚かされたり安心して成長を見届けられるリハビリ内容をしてくださっています。(原文ママ)

​Cさん(利用1年1か月目)

 楽しい雰囲気の中で、リハビリをしてもらえるので、毎回積極的に参加しています。
 子供がリハビリ中に違う話を急に始めてもよく話を聞いて会話をしてくださる優しい先生です。
 たくさんできたことを認めていただくので、本人の自信につながっています。(原文ママ)
サービス

どのようなご用件でしょうか?

​依頼内容

1

​ご相談

2

対面での療育・

リハビリの依頼

3

オンラインでの療育・

​リハビリのご依頼

4

講演会・

コンサルタントの依頼

​対象者

〇言葉の遅れ、吃音、自閉症スペクトラムなど

 幅広いお子様の状態に対応させて頂きます。

〇失語症、パーキンソン病など成人の患者様の

 対応も可能です。

※少しでも言葉や学習、日常生活などでお悩みの

 ある方は、見学や相談など遠慮なくご連絡下さい

〇講演会、コンサルタントの依頼も可能です。

〇オンラインでの支援も可能です

○訪問での支援や療育等も可能です(要相談)

※受給者証、診断書等は必要ありません

​時間・料金

60分:一律5000円

 基本的に60分ですが、お子様、対象者様の

 集中や疲労感によって時間が短縮する

​ 可能性があります。

※ご家族様の要望があれば、保育園や学校への

 訪問も承ります。

bottom of page